本ページはプロモーションが含まれています

ブログのやり方

検索順位の変動で落ちる原因は?上がらないときの対処法は?

検索順位の変動で落ちる原因は?上がらないときの対処法は?
Pocket

今回は検索順位の変動で落ちる原因と上がらないときの対処法について紹介していきます。

アフィリエイトでブログをやる上で大事になってくるアクセス数ですが、検索順位によって大きく変わってきてしまいます。

検索順位の変動によって、アクセス数が一気に下がるといったことはよくあります。

順位が落ちる原因とは何だと思いますか?

この原因を知らないとどうしようもなく、アクセス数も上がらないままとなってしまいます。

原因と対処法を紹介していきますので、もし下がってしまったときに参考にしてください。

 

検索順位の変動で落ちる原因は?

検索順位の変動で落ちる原因は?上がらないときの対処法は?

それではまずは順位が落ちてしまう原因について紹介していきます。

色々な要因が上げられますが、これらを知っておくだけでも落ちてしまったら対策できますので、覚えておいてくださいね。

原因としては以下の5つがありますので、順に説明していきます。

 

記事の変更

直近で記事を変更したところが悪かったのかもしれません。

それは些細なことかもしれませんが、それだけで順位が変わってしまうこともよくあります。

例えば以下のような点です。

  • タイトルの変更
  • 見出しの変更
  • 文章の変更

キーワードを変えたり順番を入れ替えるだけでも順位が変わる場合があります。

また設定等でも下がってしまうこともあります。

その他の要因もあるかもしれませんが、変更してすぐに順位が下がってしまったとしたら可能性は大です。

 

ガイドライン違反

グーグルにはウェブマスター向けのガイドラインがあり、その中に禁止されていることがあります。

それは以下のようなことが上げられていました。

  • コンテンツの自動生成
  • リンク プログラムへの参加
  • オリジナルのコンテンツがほとんどまたはまったく存在しないページの作成
  • クローキング
  • 不正なリダイレクト
  • 隠しテキストや隠しリンク
  • 誘導ページ
  • コンテンツの無断複製
  • 十分な付加価値のないアフィリエイトサイト
  • ページへのコンテンツに関係のないキーワードの詰め込み
  • フィッシングや、ウイルス、トロイの木馬、その他のマルウェアのインストールといった悪意のある動作を伴うページの作成
  • リッチ スニペット マークアップの悪用
  • Google への自動化されたクエリの送信

以上のことをしてしまうとペナルティとなって、グーグルの検索から消されてしまったり、評価が落ちて、検索順位も下がってしまうことになるようです。

悪意があってやるようなことばかりだと思いますが、どこかのサイトでいいですよと書かれていて、知らずにやってしまうといったこともあるので、覚えておきましょう。

 

ライバルの方がいいコンテンツ

グーグルはより良い情報が書いてあるサイトを上位表示させようとします。

そうすればユーザーも満足してくれますもんね。

そこで同じ検索ワードでが入っているサイト、ライバルサイトより質の低い内容だったら、当然順位も下がってしまいます。

もちろん順位が下がってしまう他の要素もありますが、急に下がってしまったのなら、ライバルサイトがリライト、追記などをしてさらにいい記事に変更した可能性があります。

 

アルゴリズムの変更

グーグルは度々検索順位を決めているアルゴリズムを変更して、さらによりユーザーのためになるようなサイトを上位に持ってこれるようにしています。

アルゴリズムとは簡単に言うとプログラムのことで、様々な条件があり、サイトとその条件を照らし合わせて順位を決めているというものです。

このアルゴリズムの大々的な変更があるのですが、これはコアアップデートと呼ばれているものです。

アップデートが行われると、今までの順位が全て見直されるために上位にいたサイトでも急落してしまう可能性があります。

全体的に一気に下がってしまったりしたらこのアップデートを疑った方がいいかもしれません。

ツイッターなどで情報を拾ってみてください。

 

ユーザーが求めていない情報

もしかしたらあなたの記事がユーザーが求めていない内容なのかもしれません。

インターネットで調べものをしていて、サイトを訪れてサラッと読んで、目当ての情報がなさそうだったら検索画面に戻って別のサイトを見ていきますよね。

この行動パターンをグーグルは読み取って、後にしたサイトはこの検索ワードでは役に立たなかったのだと認識し、評価を下げます。

このようにユーザーの行動からもグーグルは判断して順位を決めています。

例えSEO対策で上位に表示させることができたとしても、その中身がなかったら順位が下げられてしまうのです。

 

検索順位が上がらないときの対処法は?

検索順位の変動で落ちる原因は?上がらないときの対処法は?

それでは検索順位が下がってしまって、上がらないときはどうしたらいいのでしょうか?

上記の順位が落ちる原因を一つずつ潰していきましょう。

 

記事の変更で落ちてしまったとき

自分で記事を変更してから落ちてしまったらどうしたらいいのでしょうか?

それはまずは元に戻してみることです。

ワードプレスにはリビジョンという機能があります。

見たことや使ったことはありますか?

これは自動保存してくれる機能で、以前更新した箇所で保存されており、その保存されている内容のところで復元することができます。

変更前の上位だった位置まで戻って復元して順位を確認してみてください。

もし変更したことが順位を下げる要因となってしまっていたら、順位が戻るかもしれません。

また一度落ちた順位はすぐには戻らないこともありますので、時間をおいて再度確認してみて下さい。

 

ガイドラインの違反の確認方法

もしかしたらガイドライン違反をしてしまっている場合があるので確認していきましょう。

これはグーグルサーチコンソールで見ることができます。

開いてもらって左側にあるメニューの「セキュリティと手動に対する対策」ということころの「手動による対策」「セキュリティの問題」で調べます。

そこで問題が検出されなかったら大丈夫です。

もしエラーが出てしまっていたら何かしらのペナルティが与えられているので、指示に従って、修正し審査のリクエストをしてください。

それで大丈夫なら解除されます。

また悪質な違反の場合ですが、そこまでのものだと、通知されずに知らない内になってしまう可能性もあります。

もし順位が下がってしまったという場合にはガイドラインを再度読んで確認しましょう。

 

ライバルよりいいコンテンツを

自分の記事より検索結果が上のライバルサイトを確認してみましょう。

そのサイトより詳しい言える内容の記事になっていますか?

ドメインの強さ等の他の要因もありますが、一番はやはり内容がいいかどうかです。

内容が同程度ならいいのですが、明らかにライバルサイトの方がクオリティが高かったら、自分の記事も追記して同じくらいか上回るくらいのものにしましょう。

それだけで順位が上がる可能性がありますよ。

 

アルゴリズムの変更にどう対応する?

アルゴリズムが変更されたらどうしたらいいのでしょうか?

大規模なアップデートの場合はグーグルがどのようなサイトがいいのかということを教えてくれます。

まずはそれに従って自分のサイトがどうか見てみてください。

と言ってもユーザーにためになることが一番です。

自己満足だけのサイトではなく、サイトに来てくれた人が満足してくれるようなサイトを心掛けていきましょう。

また検索結果からグーグルが評価しているサイトが上位にいます。

何が重視されているかなど分析して、自分のサイトに取り入れていきましょう。

 

ユーザーが求めている情報か

情報はどうしても古くなっていってしまいます。

そのため、前は需要があったものだったとしても、もういらないコンテンツになってしまっているかもしれません。

その場合は、ユーザーは見向きもしてくれませんので、修正していく必要があります。

今なにが求められているのかをリサーチして把握してから修正していきましょう。

また修正したところで需要がないものってありますよね。

そのようなものは思い切って消してしまいましょう。

もったいないかと思うかもしれませんが、あなたのサイトの評価を下げるだけのものになってしまったいるかもしれませんので、その場合は消しましょう。

 

まとめ

検索順位が落ちてしまったときの原因と対策をお伝えしてきました。

自分のブログの記事の順位が落ちてしまったときはまずは原因を考えましょう。

そしてその原因にあった対策を取ることで最短で順位を元に戻すことができます。

原因がわかってないと対処のしようがないです。

そのためにも、もしあなたのサイトの検索順位が下がってしまった場合には、今回紹介してきた原因のどれなのかを見極めて、対策していきましょう。

これを地道にやっていくことが、ブログで成功するカギとなってきますので、面倒くさがらずにやりましょうね。

以上、検索順位の変動で落ちる原因は?上がらないときの対処法は?と題しお届けしました。